今回も前回に引き続きROBERT GELLERの入荷予定商品をご紹介していきます。
アイウェア
このブランドからは珍しいアイウェアを展開します。
色はクリスタルブラウン(べっ甲色に近い感じ)とダークブラウンの2色展開です。非常につけ心地も良く、ファッション的にも帽子に近い感覚でアクセントとしてつけて頂けるかと思います。
カラー:クリスタルブラウン・ダークブラウン
価格:¥25,200(税込み)
納期予定:7月
コンパスネックレス
かなりアンティーク色の強いネックレスです。
他のブランドでは見ないコンパス機能を備えた商品で、雰囲気・存在感共にかなりあります。500玉ぐらいの大きさなのでニットを着ている際などにポイントとしては最適ですよ。
カラー:ブロンズ・ブラック 素材:シルバー+真鍮
価格:¥29,400(税込み)
納期予定:9月
チェーンブレス
先ほどのネックレス同様アンティーク仕上げされたブレスです。
特徴としては形状・色の異なったチェーンを結び付ける事で、一本では表現できない複雑さと繊細さを持ち合わせております。細いタイプなので普段ブレスをされない方でもお使い頂けるかと思います。
カラー:ブロンズ 素材:真鍮
価格:¥22,050(税込み)
納期予定:8月
ロープ型リング
もちろんアンティーク加工を施した、こちらも一風変わったリングです。遊び心とインパクトの両方を兼ね備えたこのデザイナーならではの1点です。
カラー:シルバー・ブラック(共に少しくすんだ感じです)
サイズ:9号・10号 素材:シルバー
価格:¥21,000(税込み)
納期予定:9月
羽リング
リングの中でも一番繊細かつ芸術性を感じさせるアイテムです。
羽をイメージしたデザインで、一見大きく見えますがかなりコンパクトにまとまっている為、ロープリング同様、何気なポイントとしてお使い頂けると思いますよ。
カラー:シルバー(少しくすんだ感じです)
サイズ:9号・10号 素材:シルバー
価格:¥21,000(税込み)
納期予定:9月
ベルト
かなり使い込んで飴色に変化した感じがうまく表現できているベルトです。レザー部分は少し太めなのでデニムなどとの相性は抜群です。使い込むとよりその方の味が出てくるアイテムですね。
カラー:ブラウン サイズ:32inc・34inc
素材:レザー 価格:¥31,500(税込み)
納期予定:9月
次回は新ブランドNicolo’ Ceschi Berrini(ニコロ チェスキベリーニ)をご紹介していきます。是非ご期待下さい。
秋冬コレクション ROBERT GELLER編(第1弾)
今回から次シーズン(2008-09秋冬)の商品を、ご予約会にお越しになれないお客様・遠方のお客様の為に掲載していきます。お越し頂いたお客様にも再度これをご覧頂き、ご確認頂きたく思っております。
実物を着てみないとわからないとは思いますが、もしご興味をお持ち頂けるアイテムが出てきましたら、入荷連絡等させて頂きますので、その際は当ショップのTELもしくはメールにご連絡頂ければ幸いです。
それでは一回目のROBERT GELLERをご紹介していきます。
レザーブルゾン
ウォッシャブル加工を施したラムレザーを使用しており、初めて袖を通した時から体に吸い付く様な感覚があります。無駄な部分を全て排除したかの様なシンプルなデザインながら、素材にこだわるあたりがこのブランドらしさだと思います。
カラー:ブラック サイズ:44・46
素材:ラムレザー100% 価格:¥189,000(税込み)
納期予定:9月
ツィードWコート(ショート丈タイプ)
秋冬らしさを一番感じさせるコートながら、ショート丈にする事で機能性を十分に備えている上、コーディネートを存分に楽しめます。品名がCAR COATというだけあって、お車に乗られる方にも非常に便利なアイテムですよ。襟のボア部分は取り外し可能で少しイメージを変化させられます。
カラー:グレー、ボア部分もグレー(写真のものとは異なります) サイズ:46・48
素材:ウール90%・ナイロン10% 価格:¥99,750(税込み)
納期予定:10月
M65型ブルゾン
色々なコーディネートを可能にするM65型(ミリタリーもの)を少しデザインを加える事で、本来のものとは少し違った柔らかさ溢れるアイテムとなっております。シルエットは写真だと大き目に写っていますが、結構タイト目となっております。GAP PRESSにも掲載がある商品なので、そちらでもご覧いただけます。
カラー:ブラック・カーキ サイズ:46・48
素材:ウール90%・ナイロン10% 価格:¥99,750(税込み)
納期予定:9月
スラックス
このブランド特有の細身スラックスです。特徴としては股上が浅めで、少しだけブーツカットになっているので非常に足が長く綺麗に見えます。見た目の素材感も柔らかい為カジュアルコーディネートに用いやすいスラックスです。他のブランドでは今、案外ないシルエットですよ。
カラー:グレー・ブラック サイズ:44・46・48
素材:ウール90%・ナイロン10% 価格:¥47,250(税込み)
納期予定:9月
デニムパンツ
ロバートゲラーでは珍しく生デニム(洗いをかけていないタイプ)です。シルエットはかなりゆったり目なので、上衣をタイトに合わせるといい感じではまると思いますよ。ちなみに写真には写っていないですが、後ろに尾錠が付いています。
カラー:インディゴブルー サイズ:44・46・48
素材:コットン100% 価格:¥31,500(税込み)
納期予定:8月
次回はロバートゲラー第2弾です。是非お楽しみに。
2008-09年秋冬ご予約会
この度5月31日(土)より当ショップ内にて次シーズン(2008-09秋冬)に向けて、入荷する予定のブランド・アイテム全てを、こちらが用意した写真にてご紹介するご予約会を行う事となりました。
このイベントは商品入荷時に他のお客様よりも先にその商品が見たい、着てみたいといったご希望にお答えするサービスとなっております。
システムとしては、お客様に気になるブランドの写真を見て頂き、もし気になるアイテムが出てきた際はこちらでそのアイテム名を控えていき、商品入荷時お客様お持ちのお電話やメールにご連絡させて頂くといった形です。
私は『ご予約会=商品を手にできるきっかけ』と考えておりますので、決して『ご予約=お買い上げ頂く』ではありません。実際着て頂き、イメージ通りもしくはそれ以上であれば嬉しいのですが、もしそうでない場合でも率直なご意見を頂ければ幸いです。
それでは秋冬から新ブランドも多数取り揃えておりますので、是非ご期待の上、お気軽にお越し下さいませ。
当ショップの秋冬取り扱いブランド
TIM HAMILTON(ティム ハミルトン)
GIORGIO BRATO(ジョルジオ ブラット)
ROBERT GELLER(ロバート ゲラー)
NICOLO CESCHI BERRINI(二コロ チェスキベリーニ)
LABEL UNDER CONSTRUCTION(レーベル アンダー コンストラクション)
STEPHAN SCHNEIDER(ステファン シュナイダー)
ROBERTO COLLINA(ロベルト コリーナ)
CHRIS&TIBOR(クリス&ティボー)
FALIERO SARTI(ファリエロ サルティ)
B-USED(ビーユーズド)
次回から順に秋冬商品の写真+ご紹介をしていきますので是非そちらもご期待下さいませ。
ROBERT GELLER 期間限定ショップ(ニューヨーク編)
今回はROBERT GELLER(ロバート ゲラー)がニューヨークのDEN(系列店はODIN)というショップで期間限定のオンリーショップをオープンしたそうなので写真を含めご紹介します。
ODINはニューヨークで最も注目されているセレクトショップの1つです。日本の雑誌などに掲載される事も多く、現在はDENを含め3店舗に拡大するなど、今後も非常に期待されている事は間違いありません。
その中で今回オンリーショップという形でROBERT GELLERが扱われるのは、当ショップでも取り扱いがあるだけに非常に嬉しく思います。
ちなみにこの全ショップの取り扱いブランドとしては、TIM HAMILTON(ティム ハミルトン)・RAG&BONE(ラグ&ボーン)・ENGINEERED GARMENTS(エンジニアド ガーメンツ)・TROVATA(トロヴァータ)・COMMON PROJECTS(コモン プロジェクト)など今ニューヨークを代表するブランドなども網羅しております。
それでは今現在のDENショップ内をお見せしていきます。
ROBERT GELLERはまだ知名度こそ低いものの、服はニューヨークとヨーロッパのテイストをMIXした新鮮さを持ち合わせており、毎シーズン本当に服を着る楽しみを与えてくれるブランドです。お客様はもちろん、ショップ店員の方々からもご好評頂いている事がそれを物語っています。
もちろん当ショップでも継続して来シーズンも展開していきますので、是非ご期待下さい。
春のシューズ
今回は今時期かなり重宝しそうなGIORGIO BRATO(ジョルジオ ブラット)のシューズを紹介します。
このアイテムの特徴はなんといってもカラーにあります。
レザーにパールホワイトの染色を施した後、立体的な濃淡をつける為、再度少し濃い色目で染色を加えています。
この様な手間のかかるアンティーク加工を施す事で、このブランド独特のムラのある表情が出ているのではないでしょうか?
更にラムレザーを使用している為シューズ自体が非常に軽く、長時間の歩行でも疲れる事はまずないでしょう。
白のシューズを履きたいけど、最初のピカピカしたサラの感じが気恥ずかしい方、履いていった時の汚れや傷が気になる方にも是非お薦めです。
それでは写真にてご紹介していきます。
シルエットもロングノーズタイプなのでジーンズはもちろん、スーツやスラックスなどの外しアイテムとしてもハマりそうです。気持ちとしてはスニーカーをはく感じでコーディネートできると思いますよ。
この様な左右非対称のムラ感が更に1点ものの良さを引き立ててくれます。
ヒール部分の取替えも簡単にできます。
白の予備ヒモが付いているので、もう少しカジュアルなイメージに変えたい時は是非どうぞ。
それではこのアイテムの詳細です。
カラー:パールホワイト
素材:ラムレザー
サイズ:41・42・43
価格:¥89,250(税込み)
ニットカーディガン
肌寒い日がここ数日続いておりますが、今回はそんな時にかなり重宝するADAM KIMMEL(アダム キメル)のカーディガンを紹介します。
このアイテムはハンガーに吊っていると一見シンプルで普通のカーディガンの様に見えますが、実はコットン85%の中にカシミアを15%入れたラグジュアリーなアイテムです。
触り心地、着心地共に他の物とは比べものにならない良さがあり、シルエットも少し独特な要素を持っています。
シャツやTシャツの上から羽織るだけで、このブランドの最大の持ち味である『抜け感』がしっかり出せる上、色目もブラックなのでどんなコーディネートにもはまる事でしょう。
私的にはグレーのスラックスとの相性が非常に良いかと思われます。
それでは商品を写真にて説明していきます。
ショルダーラインをわざと落として、少しリラックスした感じに見せていますが、全体的なシルエットは結構細めと相対する要素を混ぜる事で今までにはない独特な雰囲気を持っています。
前身頃のVゾーンを大きく見せる為、第1ボタンから第2ボタンまでの距離を長くし、それ以外の下ボタン部分を狭い間隔で付けている点も見逃せません。
ウエスト部分の絞りを強めに入れる事で、着た時に後ろ側に生地が流れる絶妙なラインとなっております。ご来店の際は是非このアイテムを一度お試し下さいませ。
それでは詳細です。
生産国:イタリア
素材:カシミア15%・コットン85%
カラー:ブラック
サイズ:XS
価格:¥114,450(税込み)
Tim Hamilton(No.2)
今回は前回のシャツに続きTim Hamilton(ティム ハミルトン)のカットソーアイテムを3種類ご紹介します。どのタイプもシャツのイメージとは異なるスポーティーな感じがあり、全てタイト目となっております。
春夏らしいボーダー柄のタイプです。ラインのブルー部分のみにあえて部分脱色を入れる事で、ただのボーダーではない魅力溢れるアイテムとなっております。
生産国:日本
素材:コットン100%
カラー:ブルー×ベージュ
サイズ:M
価格:¥26,250(税込み)
あまり他のブランドでは見ないパープルのボーダー柄タイプです。一見シンプルでも胸部分に切り返しを入れるなど遊び心があります。案外ブラックのジャケットに合わせるとはまるアイテムですよ。
生産国:日本
素材:コットン100%
カラー:パープル
サイズ:S
価格:¥22,050(税込み)
無地Tシャツにブラックのリブを付けるだけで愛嬌のあるスポーティースタイルとなります。インナーとして着ると上に羽織るもののカラーを問わず合わせて頂けるのでかなり重宝すると思いますよ。
生産国:日本
素材:コットン100%
カラー:ホワイト(リブ部分はブラック)
サイズ:M
価格:¥17,010(税込み)
Tim Hamilton
今回は前回にブランド紹介したTim Hamilton(ティム ハミルトン)の商品を一部お見せしていきます。
まず1つ目はシャンブレー素材のシャツです。
洗いをかけている為かなりシワ感が強く、タイトに仕上げられているのが特徴です。
エポレットも付けミリタリー要素を入れる事により今着れるアウターともなる事でしょう。
アメカジを象徴するこの素材をうまくヨーロッパのモダンなイメージに昇華させている所がこのブランドらしさですね。
生産国:イタリア
素材:コットン100%
カラー:ブルー
サイズ:S
価格:¥49,140(税込み)
2つ目はスタンドカラー(襟なし)のストライプシャツです。
ドレス要素のあるアイテムに、シャンブレーのものと同様洗いをかけ、シワ感を与える事でカジュアルさが増しており、シルエットも結構タイト目に仕上げられています。
前ボタンの上3つまでは表から見えているものの、あえてそれ以外の下部分を比翼で隠しプルオーバー風に見せるあたりこのデザイナーの遊び心が垣間見れますね。
生産国:イタリア
素材:コットン100%
カラー:ホワイト×グレー
サイズ:S
価格:¥54,390(税込み)
*今回ご紹介した2アイテム共に既に1点ずつしかないので、もし気になった方は是非お早めに見にいらして下さい。